2009年6月27日土曜日
マクドナルドの24時間営業で
昼間、天気が良いとすぐに赤ちゃんを連れて散歩に行ってしまう。
しょーがないよね、海沿いが天気良くて家にいるのは酷ってもんだ。
で、そのツケが深夜作業。現在深夜3時。
我が家は夕飯が18時位なので、流石にこの時間になるとお腹が空いて来る。
そこで我が家の近所のマクドナルドは24時間営業だと言う事を思い出した。
24時間、ドライブスルーのみならず、店内でも食事が出来るらしい。
でも134号沿いのマクドナルドって暴走族とかいるのだろうか?
ふと、前に観た映画でマックナゲットの肉が国籍不明みたいな事を言っていたのを思い出した。
早速マクドナルドをホームページを覗いてみた。
鶏肉の原産国は中国とタイだそうだ。
牛肉はオーストラリア産。
なんだ、流石にしっかりしてるじゃん。
でも上に小さく色の薄い字で主要原産国って書いてあった。
それにしても、最近のマクドナルドの値下げは凄い物があるな。
クォーターパウンダーでかなりの業績アップらしいもんね。
あ、もちろん夜食なんか食べません。
2009年6月22日月曜日
2009年6月21日日曜日
Macでブルーレイオーサリング ホームビデオ編
ちょっと前に行った沖縄家族旅行で撮ったホームビデオをブルーレイにする事にした。
カメラはSONYのXR-520Vに最高画質のモードで3時間程の映像。
基本的にホームビデオには、テロップを入れる気は全くないので、ブルーレイに簡単に突っ込めて、ちょっとしたメニューがあれば問題無し。
なので、これのブルーレイ作成機能を使ってみた。
ちなみにブルーレイ作成機能はこのソフトに有料オプションを購入して使える様になります。
カメラをUSBで繋いで直接ファイルをドラッグ&ドロップでブルーレイに出来る簡単操作。
余計な時間はかからずこりゃラクチン♪
なハズだったのにここで大問題発生!!
一枚のディスクに99個以上の映像は入れられない。
というのだ!!
DVDではそうだけどブルーレイは255までOKじゃなかったっけ?
ちなみに沖縄の映像は3時間で250ファイル。
ブルーレイに99個まで入れると、容量を1/3程しか使えず、複数のディスクにまたがるなんて無駄な事になってしまう。
プラグインで追加のおまけ機能だからなのか?
こいつを使ってオーサリングをするしかないのか?
とも思ったけど流石にメンドクサイ。
そこで思い出したのが、もともとソニーのカメラに付属していた
PMB(ピクチャーモーションブラウザ)というソフト。
これはウィンドウズ専門なんだけどこいつに頼ってみる事にした。
まずはPCのHDDに素材を読み込む必要がある。
写真や映像をお任せで全部取り込むと、撮影日をカレンダーに貼付けて管理してくれて
画像から顔を分析して(時間はかかるけど)、人物毎に検索も出来る。
すんげーーーーーー便利!!
で、ブルーレイ作成。
やりました!!
99個のファイル制限も無し!!
簡易的なメニューながら、サムネイルの作成もファイル毎や日付毎が選べて完全自動で作ってくれる。
なんでこれのmac版を作ってくれないの?
そもそも、カメラや携帯などの機器に付属するソフトウェアってウィンドウズ版のみってのが多過ぎる!!!
この状況が変わればMacってもっと普及するんじゃないのかな?
2009年6月17日水曜日
コピーガードデュプリケーター Dup Master G
2009年6月16日火曜日
Mac OS X v10.6 Snow Leopard
MacのOSの最新バージョン、Mac OS X v10.6 Snow Leopardの情報がだいぶ出て来た。
自分的に注目の機能は
64ビット化の追求
OpenCL
H.264ハードウェアアクセラレーション
の3つ。
この3つはファイナルカットスタジオでの作業を大幅に助けてくれるに違いない。
嬉しいのがこれだけのOSのバージョンアップにかかる金額はわずか29ドル。
コレは凄いぜ!!
さらにOpenCLは現在使用中のMacBook Proに積んであるNVIDIA 8600MGTにも対応。
H.264のアクセラレーションはNVIDIA 9400M以上で対応となってしまい残念。
この機能が一番気になっていたんだけどな。
9月が待ち遠しくなって来た♪
2009年6月14日日曜日
2009年6月13日土曜日
adobe OnLocation CS4を使う
10年程前にお世話なっていた声楽の先生から、コンサートの撮影を依頼され行って来た。
普段の撮影はカメラ以外にピクモ二とデッキを持って行きバックアップをするが
今日は、低予算かつ撮影場所もかなり狭いという事で
Adobe OnLocationCS4をモニタ兼バックアップに使用してみた。
Adobe OnLocationCS4はAdobe PremiereCS4に同梱されているキャプチャソフト。
カメラからの映像をPCのHDDに直でレコーディング出来るのです。
DVCAM(DV)とHDV専用だが、ハケモニやベクトルスコープ表示、ピント合わせやカラーバーにブルーオンリーがついていたりとなかなかカユい所に手が届く。
もはやDVCAM及びHDVの現場にはカメラとこれが入ったMacBook Proがあれば一通り出来ちゃうんじゃないか?という便利さ♪素晴らしさ!!!
…なんだけど、やはりここでもAdobe的な問題発生。
映像をキャプチャし停止をすると、その時かなりの確率でソフトが落ちる。
それまでキャプチャしたデータはちゃんとHDDには保存されてはいるけど
いつそれすら失敗するのか?と思うと恐ろし過ぎる。
Adobeって目の付けどころが凄く良くて、便利な機能も多いのに
安定しないから怖くて使えないんだよな…。
Premiere、OnLocation、Encoreが良く落ちるのは俺のMacが悪いんだろうか…。
それともAdobe久々のMac用ソフトだから安定してないんだろうか…。
狙いが非常にいいソフトだけに残念で仕方ない。
2009年6月10日水曜日
2009年6月9日火曜日
NEW MacBook Pro発表…だけど
主な変更点はアップルのサイトで見て頂くとして非常に困った点をあげます。
それは
15インチモデルでExpressCard/34スロットが廃止された事!!
前モデルでFireWireが1つに減ってしまい、今回はExpressCardも廃止。
モバイル環境でMXO2を使い、外付けHDDに映像をキャプチャする方法が無くなってしまうじゃないか!!
ExpressCardの代わりにSDカードスロットがついたけど、SDカードなんて1枚も持ってないよ。
17インチしか選択肢を残してくれないの?
だったらコレぐらいカッコいいケースも出してくれよ!!
そもそも、ブルーレイも見送りだし、QuadCoreも来なかった…。
値段は安くなったけど今回は完全見送り…。
っていうか仕事上はスペックダウンにしか思えない。残念。
2009年6月8日月曜日
2009年6月7日日曜日
杉田あきひろLIVEin南青山MANDARA
先月も湘南で昼ビールをした、友人で元歌のお兄さんの杉田あきひろさん。
昨日は、そんなあき兄のライブを南青山MANDARAまで撮影に行ってきました。
うちの子、凄い格好…でも楽しそう
ライブハウスは、あき兄の歌を楽しむ為にやって来るお客様で会場は満員御礼状態。
本当はフロアから撮影したいけど、少しでも多くのお客様が座って観られる様に
1.5階ほど上がった、照明さんと音響さんの卓の横にHDカメラを2台並べて撮影しました。
MANDARAのスタッフさんたちも本当に良い方達ばかりで、一緒に並んで仕事ができて楽しいです。
ステージは、ミュージカル仕立てに演出したり、子供も喜ぶ歌もあり
相変わらずの激ウマで撮影しながら感動しちゃいました。
お客様もお子様からご年配の方まで実に豊かで、あき兄の歌が愛されてる事を実感。
そしてなにより砕けたMCが最高に面白いんです。
彼の人柄にNHK時代の仲間達も集まり、とても楽しい1日でした。
2009年6月3日水曜日
甘いもの2
ウチの息子は甘い物がそれほど好きじゃない。
ちょっと前にも書いたけど、コアラのマーチが嫌い。
で、先日。
近所のショッピングモールで買い物をしたお客を対象にした大抽選会をやっていた。
一等は旅行券100,000円分♪
自分はくじ運は悪い方ではないので期待しちゃうんだけど
この日、数ある商品の中から当てたのはなんと、
コアラのマーチイチゴミルク味
息子テンションガタ落ち!!!!!
食べる前から「パパ全部たべて…。」と暗く言われた。
「ま、まぁ、イチゴ味だし食べてみなよ。」
と1つ食べさせたけど、やはりいらないってさ。
一体、コアラのマーチの何がダメなんだろ。
とにかく美味しくないらしい。
俺は美味しいと思います。
登録:
投稿 (Atom)